88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

国のマニュアルには、特に住民に対して、衣食住、移動、買物など、日常生活における脱炭素行動とそのメリット、再エネ電気の購入、住居の断熱性気密性向上省エネ家電の導入、ゼロカーボンドライブといった切り口で、国が最新の知見を基に整理したゼロカーボンアクションを踏まえつつ発信することが挙げられています。 

我孫子市議会 2022-03-07 03月07日-04号

課題同時解決の例としては、ZEBやZEHなどの断熱性気密性の高い建築物を導入促進することにより、建築物温室効果ガス排出量削減光熱水費削減、そして健康寿命の延伸などを同時に実現することが可能となります。 しかし、多課題同時解決の取組は、一つ事業一つの成果を目指す場合と比べると非常に複雑になります。そこで、これからの組織の中には、これまで以上に関係部署間の調整を図る機能が必要になります。

白井市議会 2020-11-30 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2020-11-30

現在の防災行政無線は、平成15年度に更新事業を完了したアナログ方式による無線設備であり、住宅開発の進展による難聴エリアの拡大、豪雨強風などの気象条件や、家屋気密性が増したことなどにより、放送内容を正確に聞き取ることが困難な状況が確認されていることから、市民の皆様に迅速かつ正確な情報伝達をしていく環境の早急な再整備が課題と捉えており、防災行政無線更新に取り組むこととしております。  

木更津市議会 2020-09-15 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-15

デジタル化になりまして、「聞こえやすくなりますか」とお尋ねをいただくときに、なかなかご自宅の中で、現在、気密性のあるお宅であるとか、窓が二重になっているご自宅もございますので、その中で、聞こえやすくなるという部分については、正直に申し上げますと、「聞こえやすくなります」というお答えをすることは、大変申し訳ないんですが、できません。

富里市議会 2020-09-01 09月01日-02号

これによりまして、防災無線の当時言われていた難聴地域については、解消が図られたという認識はしているところでございますが、ただしかしながら気象状況気密性の高い家屋室内、また屋外子局の位置やスピーカー向きなどにより、当然聞こえない、聞こえにくいという御意見や御相談はいただいているところでございます。 

船橋市議会 2020-03-06 令和 2年 3月 6日予算決算委員会総務分科会−03月06日-01号

今、マンション気密性が高いので、窓を閉め切れば全く音が聞こえないという中で、来年度予算には防災ラジオは載ってないが、導入していくべきでないかと思う。その後の進捗を伺いたい。 ◎危機管理課長 答弁でも、引き続き動向なども注視していくという話と、検討を企業にも要請していくという話があったと思う。そういう中で、再度私どもの導入した機種がNECなので、NECに確認をさせていただいた。  

東金市議会 2020-03-05 03月05日-04号

具体的には、三つの例示を挙げますと、一つには不特定多数の方々の参加が見込まれるもの、二つ目には重症化のおそれが高い方、65歳以上の高齢者基礎疾患をお持ちの方、妊婦の方などが対象となる行事、三つ目には感染する可能性が高いと想定される会場、具体的に接触する機会が多い、あるいは気密性の高い会場で開催するもの、こういったものについては、中止または延期とするイベントの対象として例示したものでございます。 

鎌ヶ谷市議会 2019-12-06 12月06日-一般質問-03号

しかし、これは風向き建物気密性そして雨がバリバリ、バリバリと雨戸をたたいている状態など、さまざまな状況があるわけでして、そこで行政としてはいろいろな方法を考えてくれているわけです。その中の一つ防災テレホンサービスというのがありまして、私などは聞こえないという市民の方にはこの防災テレホンサービスをお勧めしていたわけです。

松戸市議会 2019-12-05 12月05日-02号

また、建物の立地の変化や気密性が高くなっているため、窓を閉めた部屋の中では聞こえづらいなどの現状がございます。 そのため、平成26年3月から、防災行政無線内容電話で聞くことのできるフリーダイヤルを導入しましたが、台風接近中は大変つながりにくい状況にありました。 議員御案内のとおり、台風などで風雨が激しい場合、防災行政無線のみの伝達手段で全ての防災情報を把握するのは難しいと考えております。

市原市議会 2019-12-04 12月04日-02号

しかしながら、体育館室内空間が広く、断熱性も低いことから、エアコン設置に当たっては、気密性断熱性を高めるとともに、高性能のものとする必要があるため、教室以上に多額事業費が見込まれます。こうしたことから、全国的にも体育館等への設置率は、令和元年9月時点で2.6%と低い状況になっているものと推察しております。 

白井市議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2019-11-28

それでは、今現在気密性の高い住宅にいらっしゃると、雨風の音でかき消されて防災行政無線が聞こえないとか、再聴サービスというのもあるんですが、この再聴サービス電話番号もあまり市民には徹底されていないようなんですね。あるいは、ホームページやメールというのも、高齢者にはなかなかできない方もいらっしゃいます。  

船橋市議会 2019-11-27 令和 元年第3回定例会−11月27日-04号

マンション高層階だからか、今のマンション気密性からすると、こんな周知方法には無理があると思うという声も上がっています。  豪雨強風で家の中にいる市民には、外部の声は届かないということは明らかですから、お話を伺っています町会長自治会長への電話連絡が大変重要になってくると思われます。